Twitterにおける深夜アニメ実況のユーザー特性

目次

1.はじめに

ここ数年、amazon prime videoやNetflix、dアニメストアなどと言った動画配信サービスが広まってきている。特に2020年2月頃から新型コロナウィルスが流行したことで在宅時間が増加したことから、更に加速して拡大している。それら動画配信サービスを使うことでテレビ番組やアニメ、スポーツなどはリアルタイムでなくても、気軽に好きな時間で何度でも見れる状態になっている。

一方でリアルタイムに視聴する視聴者の中には番組が推奨し視聴者が参加するものや、テレビを視聴しながらSNSや掲示板に感想意見をリアルタイムに投稿する「実況」をする人達がいる。実況するジャンルはテレビやインターネットテレビでアニメや映画、スポーツなど様々なジャンルに対して視聴者が感想を投稿している。特に深夜に放送されている深夜アニメにおけるTwitterでの実況ツイートに注目する。新井[1]や梶原[2]の研究にあるように、ストーリー、パターンなどが似ていて、又、視聴者層も大体一緒など統計的に都合の良い性質を持っていることが知られている。本研究では異なるジャンルの複数の深夜アニメの1クールの各話毎に実況ツイートを収集し、分析を行い、ユーザー特性にはどのように変化しているか、また未だに見つかっていない規則性を見出す事を目的とする。

2.準備

2.1 Twitter

2006年7月にオブビアス社(現:Twitter社)によって提供開始されたソーシャルネットワークサービス(SNS)。1回につき140文字以内(半角の場合は280文字以内)でテキストや画像、動画、URLなど投稿することができる。ユーザーID(TwitterID)と呼ばれる「@○○○」の形式をとる文字列で、Twitter上で各ユーザーを識別する。システム内部ではscreen_nameと呼ばれ、半角英数字15文字以内の制限はあるが、いつでも変更ができる。又、ツイートにはハッシュタグという情報を付加できる。これはツイート本文中で「#○○○」といった文字列を記述すると、タグ化される。タグ化されることで同じキーワードでの投稿を瞬時に検索したり、趣味・関心の似たユーザー同士で話題を共有することが可能である。又、拡散性が高いことから図1のようにイベントや生配信・生放送などで活用されている。

図1 2021年度紅白歌合戦にて多く拡散されたハッシュタグ付きツイート[3]

2021年度紅白歌合戦にて多く拡散されたハッシュタグ付きツイート

2.2 アニメ実況

テレビやインターネットテレビでアニメを視聴しながら、その感想等を掲示板やSNSへと書き込むこと。以前は5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)現在では主にTwitterのハッシュタグを用いて行われており、図2のようにアニメ公式アカウントが推奨している場合もある。

図2 ハッシュタグを推奨あいているアニメ公式アカウント[4]

ハッシュタグを推奨あいているアニメ公式アカウント

2.3 深夜アニメの基本構成

新井ら[1]によると深夜アニメは大体のフォーマットがあることがわかる。基本的には30分番組で、30分がそれぞれ表1のような部分に分けて製作されることが多い。ただし作品や話数によって1時間番組に変更なったり、それぞれ項目の時間や本編Cパートなどの有無が異なる場合がある。

表1  一般的な30分アニメの番組構成

構成 時間
アバンタイトル 30秒~1分
オープニング 1分30秒
CM 1分~2分
Aパート 10分
CM 1分~2分
Bパート 10分
エンディング 1分30秒
CM 1分~2分
次回予告 10秒~30秒
CM 1分~2分

3.関連研究

3.1 ストーリーのある連続番組に対する実況サイトの時系列解析

新井[1]の研究では、深夜アニメに関する2ちゃんねる(現5ちゃんねる)の実況板の単位時間当たりのレス数(Speed)を集計し正規化の方法を考案した。以下の図3は2012年に放送された内の13のアニメ作品のレス数の変化(Speedグラフ)である。彼は1話から3話にかけて実況数が落ち込み、3話から最終話の手前までは大体一定に推移し、最終話で実況数が増える変化を発見した。このような変化は、機械などの経年の故障率を表すバスタブ曲線と似ている事を発見した (図4)。

speedグラフ

図3 speedグラフ

バスタブ曲線

図4 バスタブ曲線

3.2  Twitterにおけるアニメ実況の時系列解析とユーザー特性

梶原竜太郎[2]の研究では、2017年7月から放送されたテレビアニメ『NEW GAME!!』のTOKYO MXにおける放送時間にてTwitterでハッシュタグ#NEWGAME と #ニューゲーム を含むツイートを対象とし、全12話149281ツイート分のデータを収集した結果、図5,6のように各話毎のツイート数、ツイート人数の推移はバスタブ曲線になることに気づいた。又、図7のように各話の一人当たりのツイート数は話数による差は大きくなく毎回同じ程度のツイート数であった。更に、ユーザーの視聴合計話数は図8のように全12話すべてにおいて視聴した人数は全体視聴者数の約2.6%だった事に気づいた。
各話毎のツイート数推移

図5 各話毎のツイート数推移

各話毎のツイート人数推移

図6 各話毎のツイート人数推移

各話の1人当たりの平均ツイート数推移

図7 各話の1人当たりの平均ツイート数推移

ユーザーの合計視聴回数

図8 ユーザーの合計視聴回数

4.データの収集方法と概要

4.1 データの収集方法

テレビアニメ「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…X」、「無職転生」(第二クールのみ)、「先輩がうざい後輩の話」、「サクガン」、「ワールドトリガー 3rdシーズン」の各々の放送時間にて、Twiiterapiに申請し取得したキーを用いて、pythonで各公式Twitterアカウントが推奨していたハッシュタグ「#はめふらX」、「#無職転生」、「#先輩がうざい後輩の話」、「#サクガン」、「#ワールドトリガー」を含むツイートを取得するコードを書き、それぞれ1クール分を収集した。これには、ツイート時間、ツイートID、ユーザーID、ユーザー名、本文、ユーザー名のフォロー・フォロワー数、リツイート・お気に入り数が含まれている。[5]

4.2 テレビアニメ「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…X」の概要

毎日放送・TBS系列における2021年7月3日から9月18日まで毎週土曜日1時25分から1時55分までの放送時間にて放送された。(2,4,5,6,9,10話は放送時間変更になった)

4.2.1 ストーリー概要

以下アニメ公式ホームページより引用する。[6] 公爵令嬢、カタリナ・クラエスは、頭を石にぶつけた拍子に前世の記憶を取り戻す。ここで前世で夢中になっていた乙女ゲーム「FORTUNE LOVER」の世界であり、自分がゲームの主人公の恋路を邪魔する悪役令嬢であることを!ゲームでカタリナに用意されている結末は、ハッピーエンドで国外追放、バッドエンドで殺されてしまう…そんな破滅フラグはなんとしても回避して、幸せな未来を掴み取ってみせる!!そして無事、破滅フラグを回避したカタリナに新たな危機が!?勘違い?人たらしラブコメディの幕が再び上がる。

4.3 テレビアニメ「無職転生」(第2クール)の概要

TOKYO MX,BS11,KBS京都における2021年10月4日から12月20日まで毎週月曜日0時00分から0時30分までの放送時間にて放送された。また、dアニメストアでは2021年10月4日から毎週月曜日0時00分に最速で配信が開始された。

4.3.1 ストーリー概要

以下アニメ公式ホームページより引用する。[7] 「俺は、この異世界で本気だす!」34歳・童貞・無職の引きこもりニート男。両親の葬儀の日に家を追い出された瞬間、トラックに轢かれ命を落としてしまう。目覚めると、なんと剣と魔法の異世界で赤ん坊に生まれ変わっていた!ゴミクズのように生きてきた男は、少年・ルーデウスとして異世界で本気をだして生きていく事を誓うー!ルーデウスを待ち受けるのは、ロリっ子魔術師、エルフ耳のボクっ子幼馴染、凶暴ツンデレお嬢様、そのほかの様々な人間との出会い。そして過酷な冒険と戦い。新しい人生が動き出す!「人生やり直し」ファンタジー、開幕!

4.4 テレビアニメ「先輩がうざい後輩の話」の概要

TOKYO MX,BS11,abemaにおける2021年10月10日から12月26日まで毎週日曜日1時00分から1時30分までの放送時間にて放送された。

4.4.1 ストーリー概要

以下アニメ公式ホームページより引用する。[8] 糸巻商事入社2年目、早く一人前になりたい五十嵐双葉。ちょっとガサツだけど面倒見のいい先輩・武田晴海。双葉は武田先輩をうざいと思いながらも、本当はまんざらでもない様子だったり、でもやっぱり本当にうざいときもあったり…Twitterでは2017年最高のお気に入り数(1話=415,000いいね)を記録し、「次にくるマンガ大賞2018 Webマンガ部門1位」を獲得したSNS大人気コミックス『先輩がうざい後輩の話』。奮闘社会人の日常ラブコメディが待望のアニメ化!

4.5 テレビアニメ「サクガン」の概要

TOKYO MX,BS11,AT-Xにおける2021年10月7日から12月23日まで毎週木曜日23時30分から24時00分までの放送時間にて放送された。

4.5.1 ストーリー概要

以下アニメ公式ホームページより引用する。[9] 遠い未来。人類は岩盤に隔てられた「コロニー」で肩を寄せ合い生きていた。コロニーの外には危険な未開地帯「ラビリンス」を開拓する者たちは、未開に印付ける者、すなわち「マーカー」と呼ばれた。マーカーになりたい少女・メメンプ―、マーカーをやめた男・ガガンバ―。そんな凸凹な父娘が今、ラビリンスに挑む!「道がないなら、掘ればいい!」サテライトが贈る冒険メカアクション、2021年10月7日(木)放送開始!

4.6 テレビアニメ「ワールドトリガー」(3期)の概要

TOKYO MX,BS11,AT-Xにおける2021年10月10日から2022年1月22日まで毎週日曜日1時30分から2時00分までの放送時間にて放送された。(4,9,12話は放送時間変更になった。また、最終話は1週間延期での放送になった。)

4.6.1 ストーリー概要

以下、アニメ公式ホームページより引用する。[10] 未知なる力を持つ「近界民(ネイバー)」の襲撃に対抗すべく設立された界境防衛機関“ボーダー”。 その末端に所属する三雲 修(CV梶 裕貴)は、偶然知り合った「近界民」空閑遊真(CV村中 知)と幼馴染である雨取 千佳(CV田村 奈央)と共に三雲隊を結成、「近界(ネイバーフッド)」への遠征部隊加入を目指すべくボーダー内部のランク戦を勝ち抜こうと奮闘していた。 三雲修、空閑遊真、雨取千佳の3人は強敵(ライバル)達との熾烈なB級ランク戦をROUND6まで戦い抜き、遠征部隊入りの望みをつないでいる。戦力の補強を図る修はかつての敵「近界(ルビ:ネイバーフッド)」最大級の軍事国家アフトクラトルの捕虜であったヒュース(CV島﨑信長)を新たに加入させることに成功、新生・玉狛第2として始動する。 各々の目的の為、遠征部隊入りを目指す4人は激しさを増すB級ランク戦を勝ち抜くことができるのか!?そんな中、玉狛支部の古参メンバーであるミカエル・クローニン(CV竹内 良太)と林藤ゆり(CV能登麻美子)が玉狛支部に帰還。ゆりの口から玉狛支部の過去、ボーダー誕生の秘密が明かされるのであった。

5.分析結果

5.1 1クールを通しての分析

5.1.1 ツイート数

表2 全12話におけるツイート数

話数 はめふら 無職転生(第2クール) 先輩がうざい後輩の話 サクガン ワールドトリガー
1 6675 10185 10806 3019 17928
2 4776 8799 9250 2691 11416
3 3838 7033 7248 2285 7648
4 3969 6372 6947 2490 8737
5 3471 6741 7803 1968 9097
6 3634 7652 7766 1788 7059
7 4480 7265 5943 2414 8383
8 3480 8025 7340 1652 9826
9 3496 9818 7291 1947 9227
10 3374 7421 7836 1767 9608
11 4108 9877 7912 1813 10866
12 6731 9785 7586 2057 9046
13 11531
14 21234

図9は縦軸をツイート数、横軸を話数としてツイート数の推移を可視化したものである。また、図10は各話毎に3話から最終話の一話前までの平均ツイート数で割ることで正規化したものである。図9,10からツイート数推移を見ると、「はめふら」、第1話から第3話でツイート数を減らしていくが、第3話から第11話にかけてほぼ一定で、最終話の第12話に近づくにつれ上昇しているバスタブ曲線となっている。「サクガン」も変化は小さいものの同様な変化が見られた。また、「ワールドトリガー」では話数が14話まであるが、同様な変化が見られた。「無職転生」では第9話や第11話は最終話の第12話と同じ程度のツイート数であるが、全体的には同様な変化が見られた。一方で「先輩がうざい後輩の話」では最終話の第12話でも大きく増加せず、ほぼ一定のツイート数となっていることが分かった。

各話毎のツイート数推移

図9 各話毎のツイート数推移

各話毎のツイート数推移(正規化)

図10 各話毎のツイート数推移(正規化)

5.1.2 ツイート人数

表3 1クールにおけるツイート人数

話数 はめふら 無職転生(第2クール) 先輩がうざい後輩の話 サクガン ワールドトリガー
1 959 1951 2338 583 4000
2 674 1461 1324 381 2318
3 451 1295 1012 312 1712
4 526 1191 948 295 1495
5 452 1224 1205 252 1862
6 447 1564 1276 250 1377
7 512 1259 848 271 1525
8 448 1248 1032 227 1894
9 383 1437 841 201 1591
10 403 1578 1103 199 1753
11 460 1958 937 226 1835
12 1395 2332 1076 257 1581
13 2140
14 4533

図11は縦軸をツイート人数、横軸を話数としてツイート人数の推移を可視化したものである。また、図12は各話毎に3話から最終話の一話前までの平均ツイート数で割ることで正規化したものである。図11,12からツイート人数推移を見ると、5つ全てで第1話から基本的にツイート数を減らしていくが、第3話から第11話にかけてほぼ一定で、最終話の第12話(「ワールドトリガー」では第13,14話)にて増加しているバスタブ曲線となっている。で特に「無職転生」では第8話以降は右肩上がりに増えていく現象が見られた。又、「サクガン」「先輩がうざい後輩の話」は第1話から第11話までの変化は同様であるが、最終話の12話での変化は小さいものであることが分かった。

各話におけるツイート人数推移

図11 各話におけるツイート人数推移

各話におけるツイート人数推移(正規化)

図12 各話におけるツイート人数推移(正規化)

5.1.3 平均ツイート数

表4 1クールにおける平均ツイート数

話数 はめふら 無職転生(第2クール) 先輩がうざい後輩の話 サクガン ワールドトリガー
1 6.960375 5.2204 4.621899 5.332762 4.482
2 8.569733 6.022587 6.986405 7.062992 4.924935
3 8.509978 5.430888 7.162055 7.323718 4.46729
4 7.545627 5.350126 7.328059 8.440678 5.844147
5 7.679204 5.507353 6.475519 7.809524 4.885607
6 8.129754 4.892583 6.086207 7.152 5.126362
7 8.75 5.691025 7.008255 8.907749 5.497049
8 7.767857 6.430288 7.112403 7.277533 5.187962
9 9.127937 6.832289 8.669441 9.686567 5.799497
10 8.372208 4.702788 7.104261 8.879397 5.48089
11 8.930435 5.044433 8.44397 8.022124 5.921526
12 4.82509 4.195969 7.050186 8.003891 5.721695
13 5.388318
14 4.684315

図13は縦軸を各話のツイート数をツイート人数で割った一人当たりの平均ツイート数、横軸を話数とした各話の一人あたり平均ツイート数の推移を表したものである。また、図14は各話毎に3話から最終話の一話前までの平均ツイート数で割ることで正規化したものである。図13,14から、第1話と最終話での平均ツイート数は他の話に比べ少なくなることが見られるが、大きな変化はなく毎回同じ程度のツイート数であることが分かった。「はめふら」は最終話のみ大きく減少しているが、これは放送終了後に映画化発表があったためだと考えられる。

各話における1人当たりの平均ツイート数推移

図13 各話における1人当たりの平均ツイート数推移

各話における1人当たりの平均ツイート数推移(正規化)

図14 各話における1人当たりの平均ツイート数推移(正規化)

5.1.4 視聴回数

表5 1クールにおける視聴回数

話数 はめふら 無職転生(第2クール) 先輩がうざい後輩の話 サクガン ワールドトリガー
1 2078 4601 4422 731 7049
2 403 1037 727 135 1745
3 184 463 322 72 784
4 109 318 196 51 502
5 73 234 145 41 340
6 55 193 102 19 251
7 52 131 79 24 211
8 42 104 87 22 170
9 33 122 68 23 147
10 33 107 74 33 133
11 47 119 96 29 116
12 58 134 110 52 116
13 131
14 117

表6 視聴合計話数が1のユーザーの視聴回

話数 はめふら 無職転生(第2クール) 先輩がうざい後輩の話 サクガン ワールドトリガー
1 423 678 1364 287 1658
2 177 348 386 100 442
3 74 270 242 70 291
4 100 227 190 53 188
5 75 200 337 29 292
6 78 333 467 31 142
7 89 198 160 32 209
8 86 214 277 23 300
9 51 210 135 16 270
10 59 351 340 18 283
11 71 500 195 30 262
12 795 1072 329 42 231
13 442
14 2039

図15は縦軸をユーザー数、横軸をユーザーの視聴合計話数としてユーザーの視聴合計話数の量を表したものである。これを見ると全12話すべてにおいて視聴し、実況ツイートをしたユーザーはそれぞれ58人、134人、110人、52人、117人であることが分かった。これらはそれぞれ全体視聴者数のうち約1.8%、約1.8%、約1.7%、約4.3%。約1.0%であった。

また図16は縦軸をユーザー数、横軸を視聴回として視聴合計話数が1のユーザーの視聴回を表したものである。また、図17は各話毎に3話から最終話の一話前までの平均ツイート数で割ることで正規化したものである。これを見ると「はめふら」、「無職転生」、「ワールドトリガー」はバスタブ曲線の形をすることが分かった。また、全てにおいてツイート人数と視聴合計話数が1のユーザーの視聴回のグラフは近似した形になることが分かった。

ユーザーの合計視聴回数

図15 ユーザーの合計視聴回数

視聴合計話数が1のユーザーの視聴回

図16 視聴合計話数が1のユーザーの視聴回

視聴合計話数が1のユーザーの視聴回(正規化)

図17 視聴合計話数が1のユーザーの視聴回(正規化)

5.2 各話毎の分析

5.2.1 ジップの法則

ジップの法則とは、出現頻度が k 番目に大きい要素が、1位のものの頻度と比較して 1/k に比例するという経験則である。[11]

それぞれのアニメについて、各話での各ユーザーのツイート数を多い順に順位をつけ、縦軸を各話での各ユーザーのツイート数、横軸を順位にして両対数グラフに変化させ、ジップの法則に当てはまるかを行った。

5.2.2 ジップの法則の検証

図18,20,22,24,26を見ると、yが10以上の場合はほぼ線形になっているように見える。見にくくなっているため、y軸目盛の下限を10にし、第6話における近似曲線を追加した結果、図19,21,23,25,27のようになった。図19,21,23,25,27における近似曲線は、傾きが-1/2~-3/5の直線に近い形になることが見られた。

ジップの法則(はめふら)

図18 ジップの法則(はめふら)

ジップの法則(はめふら、y≧10)

図19 ジップの法則(はめふら、y≧10)

ジップの法則(無職転生)

図20 ジップの法則(無職転生)

ジップの法則(無職転生、y≧10)

図21 ジップの法則(無職転生、y≧10)

ジップの法則(先輩がうざい後輩の話)

図22 ジップの法則(先輩がうざい後輩の話)

ジップの法則(先輩がうざい後輩の話、y≧10)

図23 ジップの法則(先輩がうざい後輩の話、y≧10)

ジップの法則(サクガン)

図24 ジップの法則(サクガン)

ジップの法則(サクガン、y≧10)

図25 ジップの法則(サクガン、y≧10)

ジップの法則(ワールドトリガー)

図26 ジップの法則(ワールドトリガー)

ジップの法則(ワールドトリガー,y≧10

図27 ジップの法則(ワールドトリガー,y≧10)

6.考察

全12話全体でのデータを見ると、「はめふら」、「無職転生」、「サクガン」のツイート数は、第1話から第3話で大きく数が減り、第3話から第11話にかけて多少の増減はあるもののほぼ一定なり、最終話にかけて増加する傾向が共通している形が得られた一方で「先輩がうざい後輩の話」では第3話から最終話まで多少の増減はあるもののほぼ一定なった。また、全14話で放送された「ワールドトリガー」でも同様に、第1話から第3話で大きく数が減り、第3話から第12話にかけて多少の増減はあるもののほぼ一定なり、第13,14話にかけて増加する傾向が共通している形が得られた。ツイート人数では、5つ全てで第1話から基本的にツイート人数を減らしていくが、第3話から第11話(「ワールドトリガー」では第13話)までほぼ一定で、最終話にて増加しているバスタブ曲線となる形が得られた。平均ツイート数は第1話と最終話での平均ツイート数は他の話に比べ少なくなることが見られるが、大きな変化はなく毎回同じ程度のツイート数であることが見られた。これらから、第1話と最終話でツイート数が増加するのは、単純に視聴人数が増加し、実況する人数が増加するものだと考えられる。そして、平均ツイート数が第1話と最終話でのみ減少していることから、第1話と最終話でのみ実況する人はツイート数が少ないのではないかと考えられる。これは図13から視聴合計話数が1のユーザーの視聴回のグラフでもバスタブ曲線になる形が得られていることからも説明できる。これらと梶原[2]の研究で行ったものと比較すると、ツイート数とツイート人数、平均ツイートの推移は同様な変化が見られるが、平均ツイート数は減少していることが見られる。又、「サクガン」以外で全話実況する割合は「ワールドトリガー」では約1.0%、他の3つでは約1.8%と低くなっている。これらから、前回から熱心に実況する人があまり増えず、少ない回数で実況する人が増えているのではないかと考えられる。

各話毎のデータを見ると、図19,21,23,25,27における近似曲線は、傾きが-1/2~-3/5の直線に近い形になることが見られた。したがって、各話での各ユーザーのツイート数が多い上位100名にはジップの法則が当てはまると考えられる。

7.まとめ

本研究では、異なるジャンルの複数の深夜アニメの1クールの各話毎に実況ツイートを収集し、分析を行った。その結果、全12話でのツイート数やツイート人数の推移、平均ツイート数の傾向といったものは、以前行われた梶原[2]の研究と同様の傾向が見られた。また、全14話で放送された「ワールドトリガー」でもツイート数やツイート人数の推移、平均ツイート数の傾向は同様な変化が見られた。一方で、平均ツイート数は減少しているという異なる傾向も見られた。このことから、amazon prime videoやNetflix、dアニメストアなどと言った動画配信サービスが普及したことでリアルタイムに視聴する人たちに大きな影響を及ぼしていることが考えられる。今後の課題として、2クール放送されるアニメや早朝や夕方に放送されているアニメ、ドラマや映画といった別ジャンル結果を比較する必要があると考える。特に「無職転生」は新型コロナウィルスの影響もあり分割2クールで放送され第1クール目はデータを取得できなかった。第2クール目だけ見ても1クールの深夜アニメと同様の変化が見られたりしたが、第1クール目では異なる変化があることも考えられる。

8.参考文献